無在庫出品ツ-ル×在庫管理ツ-ル【MEGAMI】サポ-トサイト

MENU

【リサ-チ&出品機能】楽天市場→eBay

  • HOME »
  • 【リサ-チ&出品機能】楽天市場→eBay

▼【リサ-チ&出品機能】楽天→eBayの方法を解説いたします

上記の動画はMacを使用して撮影しております。
説明文の画像はWindowsの画面です。

【楽天市場キーワードリサーチ機能】

rakuten01

「楽天市場キーワードリサーチ機能」は楽天市場のデータを使ってebayに出品する機能です。

キーワードに検索したい商品を入力して検索ボタンを押します。

rakuten02

現在、楽天市場にある全ての商品から、検索したキーワードに当てはまる商品が結果表示されます。

rakuten05

プルダウンからページ送りが可能です。

rakuten04

検索結果が多い場合は、「カテゴリー」や「価格帯」を指定して結果をより絞ることができます。

rakuten08

「キーワード」だけでも、「カテゴリー」や「価格帯」を設定してより細かく検索してもいいので、自分が出品したいものを検索結果に表示させます。

【楽天市場→ebayへの出品】

検索結果から、出品したい商品を選んで「出品」ボタンをクリックします。

rakuten09

楽天市場の商品ページにある画像をすべて取得します。

rakuten10

「Title(出品タイトル)」には楽天の出品タイトルが、
「商品説明」には楽天の商品説明が自動で取得されています。

rakuten11

出品カテゴリを設定して実際に出品していきます。

rakuten15

カテゴリ選択後、Item Specificsを入力します。

rakuten14

続いて、出品タイトルを作成します。

「出品タイトル&商品説明の翻訳&設定」ボタンをクリックします。

rakuten16

別ウィンドウが開きます。

rakuten18

楽天は商品説明にいらない文章がたくさんありますので、不要な部分は削除して、「翻訳する」をクリックします。

rakuten20

「上記を入力をして閉じる」を押します。

rakuten22

出品ページに翻訳結果が反映されます。

rakuten23

出品タイトルの文字数を調整します。
出品タイトルに入れたいキーワードがあれば追加し、不要な部分があれば削除します。

rakuten24

「eBayテンプレート」「出品開始価格・販売価格」「ebay出品ラベル」などを設定します。

rakuten25

「在庫情報」には、最初に選択した楽天の在庫データが反映されています。

rakuten26

これで「保存」を押します(急ぐ方は「保存して出品」でも問題ありません)

rakuten27

小窓が開いて、保存が完了します。

rakuten28

ここで作成したデータは「出品データ一覧」>「ebay」に入っています。

rakuten29

このまま出品して良ければ出品状況の「未」をクリックすると出品されます。
出品されると「未」から「出」に変わります。

rakuten30

楽天市場のリサーチに関しては「詳細検索」というものがあります。
これはショップコードを入力すると楽天市場のショップの検索ができるようになります。

rakuten31

検索したいショップの商品をクリックします。

rakuten32

表示されたページのURLのhttps://item.rakuten.co.jp/の後の部分をコピペして検索窓に貼り付けます。

rakuten34

検索キーワードと一致する、指定したショップの商品が検索結果に表示されます。

rakuten36

ある楽天ショップのキーワードに一致するすべての商品を出品したい時などにこちらの機能を活用していただければと思います。

PAGETOP